☆2016年 瀬戸内海クルーズ☆
今年も夏期の遊覧船「瀬戸内海クルーズ」の開催が決定しました。
昨年度も大変ご好評いただきましたコースにて、8月11日~9月25日の間の13日間、無人島を巡り夕日を楽しむ、サンセットクルーズを行います。遊覧所要時間は約1時間40分程です。
お問合せ先 (株)高松海上タクシー 受付時間 9時~18時(月~土)
☆受付専用番号 080-9836-8072
☆メール受付は こちら
☆クルーズ運航日時と料金☆
2016年
8月 - /11・12・13・14・15〔17:20出港〕
/20・21 〔17:10出港〕
/27・28 〔17:00出港〕
9月 - /19・22・24・25 〔16:30出港〕
乗船受付は出港30分前から桟橋にて行います。
大人(中学生以上) ‐ ¥1,800‐
小人(~12歳まで) ‐ ¥1,000-
幼児(~6歳未満) ‐ 同乗の大人1名につき1名無料
定員40名です。予約を含め、受付順となります。
乗船予約可能です。詳しくはお問合せください。
*幼児のお子様は安全の為、船内に備え付けている子供用ライフジャケットのご着用をお願いいたします。
☆クルーズコース(周遊予定コース)☆
今年の瀬戸内海クルーズも、普段、いや、人によっては一生接する機会の無い「無人島」に注目してみました。
瀬戸内海の多島美は昔から良く知られています。
しかしその多島美も、陸側から遠くに浮かぶ島々を眺めるか、
フェリーなどに乗った際に、遠巻きに見える程度しか接する機会は
無いのではないでしょうか?
今回、海上運送法の関係で無人島への上陸は出来ませんが、いくつかの無人島の見所に出来るだけ接近して、島の名前の由来や歴史、その他のマメ知識など、美しい島々の宝庫、瀬戸内海国立公園の新たな一面に接して頂くのはいかがでしょうか。
高松港を出発
(出港時刻は日の入りの時間で変わります)
⇩
雄大な屋島を
眺めながら
⇩
条件が良ければ
海流と海流の境目
「潮目」も見れる
⇩
大ヒット映画
世界の中心で愛をさけぶ
作品上で夢島の名前で
呼ばれた「稲毛島」。
島をぐるりと一周して
次の無人島へGO
⇩
その他の幾つかの無人島
名前の由来や島の歴史、
見所なども色々と
⇩
女木島と男木島の間の海峡「加茂ヶ瀬戸」を通過
そして絶景の夕日をご覧いただきます。
瀬戸内海の夕暮れは、大変美しいです。
夕日が水平線に沈む際の太陽は、まるで
ボールを転がしたかの様な、目に見えるスピードで移動して、島々が浮かぶ水平線の彼方へと消えてゆきます。
全国どこででも見れる太陽ですが、普段見る事のない太陽の沈んでゆく様を、のんびりと潮風を感じながら楽しんでみられませんか?
☆遊覧所要時間と出港時刻☆
出港から帰港までの所要時間は約1時間40分を予定しています。
2016年
8月 - /11・12・13・14・15〔17:20出港〕
/20・21 〔17:10出港〕
/27・28 〔17:00出港〕
9月 - /19・22・24・25 〔16:30出港〕
乗船受付は出港30分前から桟橋にて行います。
出港時刻は、夕日の沈む時間に合わせて1日ごとに違います。乗船日の出港時間をご確認の上、出港10分前までに県営第二桟橋までお越しください。
お問合せ先
(株)高松海上タクシー 9時~18時(月〜土)
受付専用番号 080-9836-8072
船直通番号 080-5505-6000
☆瀬戸内海クルーズは随時出港可能です☆
1~10名のお客様
1~15名のお客様
10~40名のお客様
詳しくはお気軽に こちら
までお問合せください。